
板谷恒太郎(いたたにこうたろう)
ビッグチョイス
習慣が未来を創る!!
『7つの習慣』を学んでいく中で、まず第1の習慣「自分が選択する」(主体的に生きる)が本当に大切で大事なことだと思います。今の自分はすべて今までの選択の結果。過去と他人はかえらないが、未来と自分は変えられる!!人材教育の中でももっとも大切にしている視点です。
この考えは仕事関係、家族関係、夫婦関係、友達関係など人生を幸せにしていくことすべてに関わることで私自身も常に挑戦中です。
習慣はすぐには身に付きません。これを子どものうちから考え方の習慣としてもっていけることは本当に素晴らしいことだと考えます。
この考えは仕事関係、家族関係、夫婦関係、友達関係など人生を幸せにしていくことすべてに関わることで私自身も常に挑戦中です。
習慣はすぐには身に付きません。これを子どものうちから考え方の習慣としてもっていけることは本当に素晴らしいことだと考えます。
受講できるプログラムと対象学年
「7つの習慣J®」クラシック(中学生)
「7つの習慣J®」アクティブラーナー(中学生)
「7つの習慣J®」アクティブラーナー(中学生)
- クラシック
- アクティブラーナー
- 中学生
プロフィール
明治大学商学部卒業
株式会社ビッグチョイス 代表取締役
飲食店経営、エステ経営など「+αの価値の創造」をテーマに事業展開。25歳から経営者として人材教育こそが企業の発展と考え、『7つの習慣』などの考え方を社内に取り入れ定期勉強会も実施。
社員やアルバイトがあり方、考え方を学び成長していく姿を体感し、未来の子どもたちにもより体系的に楽しく『7つの習慣』を学んでほしいと思いこの事業に参加。会社を経営し多くの人と出会う中で実際に社会に出て働くうえで必要とされる考え方やスキルも伝えることができ、経営者としての視点も強み。
株式会社ビッグチョイス 代表取締役
飲食店経営、エステ経営など「+αの価値の創造」をテーマに事業展開。25歳から経営者として人材教育こそが企業の発展と考え、『7つの習慣』などの考え方を社内に取り入れ定期勉強会も実施。
社員やアルバイトがあり方、考え方を学び成長していく姿を体感し、未来の子どもたちにもより体系的に楽しく『7つの習慣』を学んでほしいと思いこの事業に参加。会社を経営し多くの人と出会う中で実際に社会に出て働くうえで必要とされる考え方やスキルも伝えることができ、経営者としての視点も強み。
保有資格
「7つの習慣J®」ファシリテーター
フードビジネスコンサルト
フードビジネスコンサルト
教室情報
「7つの習慣J®」ビッグチョイス オンライン教室
社会で働く上で必要とされる考え方やスキルを習慣化し、子どもの未来の力を引き出します
[開講スケジュール]
毎週土曜日ZOOMにて無料オンライン講座開催中
https://us02web.zoom.us/j/7084211233?pwd=WWNZL2lWb2d2ZzdDaWMxN0lQYXg1dz09
ミーティングID: 708 421 1233
パスコード: 162911
毎週土曜日14:00~無料体験講座
毎週土曜日15:00~【お子様の可能性を引き出す】効果的な声掛けセミナー実践編
社会で働く上で必要とされる考え方やスキルを習慣化し、子どもの未来の力を引き出します
[開講スケジュール]
毎週土曜日ZOOMにて無料オンライン講座開催中
https://us02web.zoom.us/j/7084211233?pwd=WWNZL2lWb2d2ZzdDaWMxN0lQYXg1dz09
ミーティングID: 708 421 1233
パスコード: 162911
毎週土曜日14:00~無料体験講座
毎週土曜日15:00~【お子様の可能性を引き出す】効果的な声掛けセミナー実践編
各先生のホームページやお問い合わせフォームにページが移動します。そこから直接お問い合わせください。