飯嶋進哉(いいじましんや)
KENSHINコンサルティング株式会社
子どもたちの夢と希望を育む「7つの習慣J®」
子どもたちは、とても素直に物事をみています。いろいろな体験を基にして、さまざまな想像により物語をつくることができます。自分にとって大切なこと、やっていて楽しいと感じていること、一番好きだと思っていることを、ぜひ心の中で大切に育ててほしいと思うのです。「7つの習慣J®」を通して、今まで以上に、自分の夢に向かって、自分を信じて、自分らしさを大切に、これからも「元気いっぱい、笑顔いっぱい、優しさいっぱい」素敵な人生を歩んでいくことができるように、みなさんと一緒に学び合いたいと思います。
受講できるプログラムと対象学年
「7つの習慣J®」クラシック(小学生)
- クラシック
- 小学生
プロフィール
静岡県出身。日本福祉大学社会福祉学部卒業。2児の父親。チワワの里親。
藤枝明誠高校生徒会長。大学時代は、児童福祉のゼミに所属し、手話のお兄さんとして、保育園、幼稚園、小学校、中学校で手話コンサートに出演。また、高校、大学をはじめ、各種団体(保護司会、更生保護女性会、ライオンズクラブ、商工会議所、青年会議所、倫理法人会等)にて、「ふくし」に関する講演を行い、これまでに1000回以上のステージに立っています。わが子の小学校のPTA役員(会計、副会長、会長、監査、顧問)を5年務め、少年を守る会、学校運営支援協議会、学区教育会などの役員もしていました。
愛知県半田市はじめ、東海・関西圏において、福祉教育の社会活動・講演活動、手話コンサートの活動を多数行ってきた経験があります。その活動はNHKさらさらサラダ、NHKスマイルキャンペーン、中京テレビ、CBCテレビ、中日新聞、読売新聞、毎日新聞など多数のメディアで紹介されました。
藤枝明誠高校生徒会長。大学時代は、児童福祉のゼミに所属し、手話のお兄さんとして、保育園、幼稚園、小学校、中学校で手話コンサートに出演。また、高校、大学をはじめ、各種団体(保護司会、更生保護女性会、ライオンズクラブ、商工会議所、青年会議所、倫理法人会等)にて、「ふくし」に関する講演を行い、これまでに1000回以上のステージに立っています。わが子の小学校のPTA役員(会計、副会長、会長、監査、顧問)を5年務め、少年を守る会、学校運営支援協議会、学区教育会などの役員もしていました。
愛知県半田市はじめ、東海・関西圏において、福祉教育の社会活動・講演活動、手話コンサートの活動を多数行ってきた経験があります。その活動はNHKさらさらサラダ、NHKスマイルキャンペーン、中京テレビ、CBCテレビ、中日新聞、読売新聞、毎日新聞など多数のメディアで紹介されました。
保有資格
「7つの習慣J®」公式認定ファシリテーター
『7つの習慣』Care公式認定ファシリテーター
主任介護支援専門員(介護支援専門員、介護福祉士)
日本福祉大学「地(知)のマイスター(地域福祉)」
日本介護支援専門員協会 「災害支援ケアマネジャー」
静岡県介護支援専門員協会「静岡県災害支援リーダー」
著書:
「不良だった僕が福祉で働くワケ」
「なぜ父親は、PTAを3年やると子育てに夢中になるのか」
共編著
「子どもの豊かな育ちと文化・福祉・教育」
「子どものヒューマンな育ちと文化・福祉・教育」
「私の生き方・コンセプトと福祉・文化・教育」。
『7つの習慣』Care公式認定ファシリテーター
主任介護支援専門員(介護支援専門員、介護福祉士)
日本福祉大学「地(知)のマイスター(地域福祉)」
日本介護支援専門員協会 「災害支援ケアマネジャー」
静岡県介護支援専門員協会「静岡県災害支援リーダー」
著書:
「不良だった僕が福祉で働くワケ」
「なぜ父親は、PTAを3年やると子育てに夢中になるのか」
共編著
「子どもの豊かな育ちと文化・福祉・教育」
「子どものヒューマンな育ちと文化・福祉・教育」
「私の生き方・コンセプトと福祉・文化・教育」。